冬の夜長はキャンドルの光を楽しんで
PRのヒロミです。
一年のうち、もっとも夜が長くなるのが、冬至。
今年は12月22日(火)です。
寒がりの私、寒くて暗くなる冬は、気持ちまで暗~くなってしまいがち。
先日、好きな陶芸作家さんの作品展を見に行ったところ、
ちょうど同じギャラリーでキャンドル作家さんによる点灯式が行われていて
それはそれは素敵な空間に遭遇しました。
ほの暗い部屋に、いくつものキャンドルが揺らめく様は、とっても幻想的。
かわいい形のキャンドルを買っても、
ついつい勿体なくって使えずに、そのまま飾るだけになっていたのですが
やはりキャンドルは火を灯してこそ本領発揮!!というのを実感しました。
寝る前に携帯電話の画面を見てしまうと、
脳に刺激を与えてしまって熟睡できなくなってしまいますが、
キャンドルのゆらゆら揺れる炎は、見つめているだけで癒し効果があるそうです。
ということで、早速、パーティティーキャンドルを使って、
おうちキャンドルナイトをしてみました。
このキャンドルは、ほのかにいい香りがして、さらにリラックス~。
今の季節、クリスマスリース用にドライフラワーが手に入りやすくなっているので
それをちょっとお皿に盛るだけでも、サマになります。
(炎の近くに置きすぎて燃え移らないように、くれぐれもご注意ください!)
ぜひぜひ、おうちでキャンドルナイトを楽しんでくださいね。
★ キャンドルの購入はこちら >>
★キャンドルをつくっている生産者「サイレンス」の動画はこちら
一年のうち、もっとも夜が長くなるのが、冬至。
今年は12月22日(火)です。
寒がりの私、寒くて暗くなる冬は、気持ちまで暗~くなってしまいがち。
先日、好きな陶芸作家さんの作品展を見に行ったところ、
ちょうど同じギャラリーでキャンドル作家さんによる点灯式が行われていて
それはそれは素敵な空間に遭遇しました。
ほの暗い部屋に、いくつものキャンドルが揺らめく様は、とっても幻想的。
かわいい形のキャンドルを買っても、
ついつい勿体なくって使えずに、そのまま飾るだけになっていたのですが
やはりキャンドルは火を灯してこそ本領発揮!!というのを実感しました。
寝る前に携帯電話の画面を見てしまうと、
脳に刺激を与えてしまって熟睡できなくなってしまいますが、
キャンドルのゆらゆら揺れる炎は、見つめているだけで癒し効果があるそうです。
ということで、早速、パーティティーキャンドルを使って、
おうちキャンドルナイトをしてみました。
このキャンドルは、ほのかにいい香りがして、さらにリラックス~。
今の季節、クリスマスリース用にドライフラワーが手に入りやすくなっているので
それをちょっとお皿に盛るだけでも、サマになります。
(炎の近くに置きすぎて燃え移らないように、くれぐれもご注意ください!)
ぜひぜひ、おうちでキャンドルナイトを楽しんでくださいね。
★ キャンドルの購入はこちら >>
★キャンドルをつくっている生産者「サイレンス」の動画はこちら