インターンってどんなことするの? - 衣料品商品開発チーム編
ピープル・ツリーでは、デザイン、生産管理、広報チームで数名のインターンが活躍しています。
実際にピープル・ツリーで彼らが何をしているのか、どんなことを学び、次に何を活かしているのかなどを知りたい方も多いのではないでしょうか?
そこで、ピープル・ツリーでインターンを経験した方に、仕事の内容ややりがいについて聞いてみました。
今回は、衣料品商品開発チームでパタンナー・インターンをしていたナリタさん。
現在彼女は、南アフリカのボツワナに住み、職業訓練センターのテキスタイル部門で働いています。
職業訓練コースの実施や、技術的な指導、既に職業経験がある人のためのレベルアップの訓練などのコースを企画し、実施しているそうです。
-- インターンの仕事について教えてください
パタンナー・インターンのメインの仕事は、作図を生産者団体に送るため、ピープル・ツリーのパタンナーさんが作成したパターンに縫い代を付けてトレース&カットすることでした。
そのほかには、サンプルの検品、採寸、修正、商品のお直し、展示会のお手伝いなどもしました。
-- 何か学べたことはありましたか? また、インターンをして、今、役立っていることはありますか?
数多くのパターンをトレースする作業を行ったので、縫製の仕様やパターンを英語で理解できるようになり、英語でパターンを引けるようになったことが、一番の収穫だと思います。
現在、ボツワナで縫製の指導やパターンの説明を英語でしています。
仕様を伝える際や、サンプルのためにパターンを引く際にも、ピープル・ツリーで学んだことが、今大いに役に立っています。
手作業で、効率よくパターンが引けるようになったのは、たくさんのよい仕事に触れることができたおかげだと思っています。
また、展示会やイベントを通じて生産者の生の声を聞くことができました。
わたしたちが生活の中で、フェアトレードという選択をすることが、 いかに彼らの生活に良いインパクトを与えることができるのか、私たちの選択の重要性を感じることができました。
ボツワナの配属先の訓練試験センターで実施したトレーニングコースで指導するナリタさん
-- これから応募したいと思っている方へ伝えたいことはありますか?
ピープル・ツリーは、スタッフのみなさんが、愛情と創造性をたっぷり持って、仕事に取り組んでいます。
その空気の中、よい刺激をたくさんもらうことができました。
とくに、英語とパターンメーキングをスキルアップしたい方には、
このチャンスをぜひ活かしてもらえたらな、と思います。
現場で実際に手を動かし作業することで、一般のアパレル企業や服飾の学校とは違った学びがたくさんあります。
また、ピープル・ツリーが行っているフェアトレードのイベントや展示会など、パートナー生産者の生の声を、実際に聞くチャンスもあるかと思います。
モクビロ村で開催した、ハンドソーイングの短期ワークショップで。左から二人目がナリタさん
ピープル・ツリーのインターンの求人はこちらでご確認ください。
実際にピープル・ツリーで彼らが何をしているのか、どんなことを学び、次に何を活かしているのかなどを知りたい方も多いのではないでしょうか?
そこで、ピープル・ツリーでインターンを経験した方に、仕事の内容ややりがいについて聞いてみました。
今回は、衣料品商品開発チームでパタンナー・インターンをしていたナリタさん。
現在彼女は、南アフリカのボツワナに住み、職業訓練センターのテキスタイル部門で働いています。
職業訓練コースの実施や、技術的な指導、既に職業経験がある人のためのレベルアップの訓練などのコースを企画し、実施しているそうです。
-- インターンの仕事について教えてください
パタンナー・インターンのメインの仕事は、作図を生産者団体に送るため、ピープル・ツリーのパタンナーさんが作成したパターンに縫い代を付けてトレース&カットすることでした。
そのほかには、サンプルの検品、採寸、修正、商品のお直し、展示会のお手伝いなどもしました。
-- 何か学べたことはありましたか? また、インターンをして、今、役立っていることはありますか?
数多くのパターンをトレースする作業を行ったので、縫製の仕様やパターンを英語で理解できるようになり、英語でパターンを引けるようになったことが、一番の収穫だと思います。
現在、ボツワナで縫製の指導やパターンの説明を英語でしています。
仕様を伝える際や、サンプルのためにパターンを引く際にも、ピープル・ツリーで学んだことが、今大いに役に立っています。
手作業で、効率よくパターンが引けるようになったのは、たくさんのよい仕事に触れることができたおかげだと思っています。
また、展示会やイベントを通じて生産者の生の声を聞くことができました。
わたしたちが生活の中で、フェアトレードという選択をすることが、 いかに彼らの生活に良いインパクトを与えることができるのか、私たちの選択の重要性を感じることができました。
ボツワナの配属先の訓練試験センターで実施したトレーニングコースで指導するナリタさん
-- これから応募したいと思っている方へ伝えたいことはありますか?
ピープル・ツリーは、スタッフのみなさんが、愛情と創造性をたっぷり持って、仕事に取り組んでいます。
その空気の中、よい刺激をたくさんもらうことができました。
とくに、英語とパターンメーキングをスキルアップしたい方には、
このチャンスをぜひ活かしてもらえたらな、と思います。
現場で実際に手を動かし作業することで、一般のアパレル企業や服飾の学校とは違った学びがたくさんあります。
また、ピープル・ツリーが行っているフェアトレードのイベントや展示会など、パートナー生産者の生の声を、実際に聞くチャンスもあるかと思います。
モクビロ村で開催した、ハンドソーイングの短期ワークショップで。左から二人目がナリタさん
ピープル・ツリーのインターンの求人はこちらでご確認ください。