コンテンツへスキップ

記事: Be a good consumer!

ニュース

Be a good consumer!

ステーショナリーレーベル「megropress」の目黒です。



先日、ブログで紹介したmegropressとPeople Treeとのコラボによる
こちらのステーショナリー
開発にあたっては、アートワークの制作のほか、
バングラデシュの生産者さんとの実制作の過程でも、
東京での打ち合わせを通して、関わらせていただきました。



初めて深く知った、People Treeのフェアトレードによるものづくりでしたが、
いろいろと発見がありました。



すべては生産地にある

現地では、たくさんの機械や道具が揃っているわけではないので、
制限のある中で、ベストなクリエーションを行うという必要があります。
つくりたいイメージと、生産者側の環境とで乖離があることも多く、
そこをゆるやかに埋めつつ、現状でできるベストのアレンジをその場で行う、という
現場勝負。原料、素材ありき、技術ありき。
生産者の良いところを伸ばしながら、関係性を築いて、
日本での期待に応えられる商品をつくっていくという、
People Treeスタッフの方々のその高いスキルと情熱の高さに、
とても感心してしまいました。
今回のステーショナリーも、スタッフの方の臨機応変な調整で、
より良いカタチに育っていきました。



"Slow" の意味

フェアトレードの商品は、"Fast Fashion"に対して"Slow Fashion"とも呼ばれます。
企画が始まってから、こうして商品が販売されるまでには、
実は、約1年半もかかっているんです。
その長さには、秘密がありました。



ピープル・ツリーの展示会会場入り口ピープル・ツリーの展示会会場入り口




昨年、2013年の11月、私は勝どきの倉庫街にいました。
この一角で、People Treeの2014 秋冬コレクションの展示会が開催されていました。



展示会には、サンプル制作された商品が並び、
ここでバイヤーさんから受注を受けた内容・ボリュームで、
実制作が行われることになりますが、
People Treeの展示会は、一般的なファッションや雑貨のブランドに比べると、
ワンシーズン早く行われます。
People Treeは、コレクション開始以来、
ずっとこのスケジュールを守り続けているといいます。
その理由は、商品ができあがるまでに本来必要な時間を、きちんと取っているから。



最終商品を組み上げるという意味での製作時間は、
約1ヶ月くらいと、通常と変わらないそう。
だけど、その前の工程、つまり、「糸をつくる」「糸から布をつくる」「紙を漉く」といった
素材をつくる作業についても同じ生産者たちとじっくりと工程を共にしているので、
その時間を考えると、このスケジュールがギリギリなのだとか。
(実際、企画やデザインの時間は、ギュッと進行しました。)
さらに、輸送についても、航空機よりもエネルギー効率のよい船便を利用しているため、
その時間も考慮されているとのこと。
なるほど、リードタイムを長くする理由に納得です。



私たちをつなげる「買いもの」

でも、私自身、日々の生活の中で、自分や家族のことだけで精一杯なことが多くて、
毎日の生活の中だけでは、世界で生きる他の人たちのことにまで、
思いを馳せる機会をなかなか持てないというのが、正直なところです。



でも、毎日のようにする「買いもの」は、
「なにに投資するか」「なにを支援するか」という選択でもあったりします。



プロジェクトをご一緒した、シニアマネージャーの鈴木さんから、
こんなお話をうかがいました。
People Treeの商品は、フェアトレードを超えたところを目指している、つまり、
「フェアトレードだから」ではなく、「商品として素敵だから」という理由で
買ってもらえるような商品づくりを目指している、と。
気に入って買った後で、実はフェアトレードだった、とわかる。
わかったときには、生産者やその周りのことを知って、
さらには、その活動にともに関わってほしい、そう願っている、と。



私たちの毎日とフェアトレードをうまく結んでくれる、
そんなPeople Treeの素敵な活動に敬意をはらいつつ、
今回、megropressがかかわらせていただいた商品も、
「これいいな」という気持ちで誰かが手にとってくれて、
その後ろにあるストーリーにも触れてもらうことができたら、
すごくうれしいなと思いました。



そして、私自身としては、ものを買うときに、
それを作った人や、その工程に思いを馳せて、
自分のお金の使い道を少し考えることで、
小さくても、世の中へインパクトを与えていけたらと思っています。



ぜひ、みなさんも、よい買い物を!



------------------------------------------------------------------------------------------------



☆People Treeが行うフェアトレードの取り組みについては、
 鈴木さんが2014年5月に講演されたこちら内容がとてもわかりやすかったです。
 ・Think Collage Vol.18
 着る人もつくる人もしあわせになる?!フェアトレードから学ぶしあわせになるヒント



☆People Tree 直営店でも、ワークショップや勉強会など、
 いろいろイベントをやっています。詳しくはブログの「ショップ情報」へ。



AW14_h1☆今シーズンのコレクションカタログも配布されています。
商品とともにmegropressのインタビューも掲載していただいています。
見かけたらお手にとって見てくださいね。
また、ピープル・ツリーのサイトからデジタルカタログでご覧いただけます。





megropress x People Treeのコラボステーショナリー>>
megropressのWebサイト

その他の記事